オノフアイアンの特徴と価格

オノフアイアンの特徴

 

 

オノフアイアンの特徴は、飛距離をアップするために開発された「ハイパーエフェクトL型フェース」です。オノフアイアンは、フェース外周部の溝による薄肉化とL型カップフェースによる開口サイズを大型化することで、フェース下部の撓みエリアを拡大しています。

 

 

これによって、高反発化と飛距離アップを実現できるのです。この「ハイパーエフェクトL型フェース」構造を3番アイアンから7番アイアンに採用しており、その飛距離性能を大幅にアップしています。また、3番アイアンから9番アイアンまで、タングステン合金をキャビティ部全体に拡大した「ポケットキャビティタングステン合金」を装着しているために、その低・深重心化が実現されています。

 

 

これにより、よりやさしく狙いどおりの高弾道と高反発が実現されているのです。さらに、タングステン自体の重量をトゥ・ヒール方向に配分することで、慣性モーメントが大きくなり、オフセンターショット時のヘッド姿勢を安定させ、飛距離のバラつきを抑えて方向性にも優れたアイアンとなっています。

 

 

オノフアイアン専用シャフトは、「超高密度SVFカーボン」使用し、4方向のカーボン繊維シートを多層で重ね合わせる「4方向多積層設計」となっています。先端部にタングステンパウダーを内蔵し、トゥダウンを抑制することでミート率を向上させています。番手別に設計されているため、各番手のバランスも向上しており、飛距離と方向安定性にすぐれたシャフトであるといえます。